甲陽物流社長のブログ 同期の桜

ブログ記事検索
  • このブログについて
  • 最新記事一覧
  • 月別記事一覧
  • カテゴリー 一覧
Instagram みんなの活動

梅の実

先日、会社の庭にある梅の実を収穫しました。12月になる、きんかん、ゆず、ほどの数は生りませんが、大きな実をつけていました。もちろん無農薬です。季節のものを食すると、体に良いと言われます。毎日、甘く煮た梅の実を食べています。実が残っていると、いずれ野鳥やカラスが食べてしまいます。自然が多いのは良いのですが、戸川の駐車場には、早朝 鹿が出ることがあります。ドライバーが鹿の体当たりに遭わないことを祈ります。(鹿に蹴られても 労災です。)、この駐車場は、昨年 バッテリーの盗難が相次いだ駐車場です。その後、監視カメラを 4台設置し、深夜は、夜間点呼執行者がパソコン画面で監視しています。鹿も番犬にように使えたら良いのですが。

媚中大使

東京都の尖閣諸島購入は、大多数の国民が支持しています。この購入をめぐり、丹羽中国大使が中国要人に、 「実行されれば日中関係に重大な危機をもたらす」 「日本の国民感情はおかしい。」 「日本は変わった国なんですよ。」 と、語ったという。国益よりも当人の出身会社(商社)の社益を重視していることは明らかです。おかしいのは当人の頭であり、日本国民をバカにするのも、いいかげんにして欲しいです。そもそも、民間人が大使になどなるべきではありません。 官僚(公務員)がやればいいのです。つまらないパフォーマンスを狙った政権の任命責任、あり方が非難されるべきです。

 

  昨日のサッカー日本代表のヨルダン戦は、久々にすっきりしました。次回は二桁得点を狙って欲しいです。

国土を守る

中国が新潟市内に領事館用の土地を購入したことが大きな問題になっています。約5000坪の元小学校跡地を購入する契約をした。国民の反対運動もあり、市議会、市長は土地売却を断念していましたが、中国の圧力を受けた日本の外務省が便宜を図るように働きかけたようです。(どこの国の外務省か、わかりません。市長も売国奴としての謗りを免れない。) 職員十数名の領事館にこれほど広大な土地は必要ありません。土地売却は国土を中国に売り渡すことであり、まさに国益を損ねる行為です。当然領事館の入っている土地は治外法権であり、日本の法律は通用しません。契約済みの土地を市が買い戻して賃貸に変更すべきです。だいたい、ここに領事館なんか必要なのですか?

領海警備

東京都尖閣諸島寄付金が、5月16日までに 50733件、6億9千万円を超えています。私も寄付金を出しましたが、いくら集まるのでしょうか。また、島の購入金額はいくらになるのでしょうか。本来、国が所有して実行支配を強固なものにすべきでした。(中国に気を使って してこなかった。) 2月28日 閣議決定した海上保安庁法、外国船舶航行法の改正により領海警備は強化されます。この法案が通れば、臨検なしで 「退去命令」が出せるようになる。退去命令に従わなければ 「退去命令違反罪」が成立し拿捕が可能になるということです。(1年以下の懲役または50万円以下の罰金) またこれまで使えなかった放水銃などの 「緩やかな物理的実力」も行使できるようになる。このような法の裏づけがなければ、海保は仕事が出来ません。一刻も早く戦える状況をつくることが重要です。

知覧

連休(GW)中、我が社の社員が、鹿児島の知覧特攻平和会館へ行ってきました。(しかも バイクで) ここには、大東亜戦争末期の沖縄戦において特攻という人類史上類例のない作戦で、爆弾搭載の飛行機もろとも敵艦に体当たり攻撃をした陸軍特別攻撃隊の遺品や関係資料が展示してあります。私は未だ行ったことはありませんが、貴重な土産品をいただき感激しました。単車での、片道一千数百キロに及ぶ知覧への旅は、まさに特攻精神を彷彿とさせるものがあります。無事に帰って来れて良かったですね。

主権回復

昭和27年4月28日、サンフランシスコ講和条約が発効し、日本が約7年に及ぶ占領から解放され、主権(独立)を回復しました。今年の4月28日は主権回復60年の記念すべき日です。この日を 「主権回復記念日」として祝日化する動きがあります。 しかし、この主権の回復は形式的なもので、同時に締結、発効した日米安全保障条約で実質的な国家主権を喪失したまま今日を迎えている。このように祝日化自体を、まやかしだと言う意見もあります。私は、まやかしでも何でもいい、と思います。まず、形式を整えることが一番です。(今の日本人は、形から入る人が多い。) それから、実質を変えていけばいいのです。(いわゆる戦後レジームからの脱却) また、祝日がむやみに多くなると言う意見もありますが、それ程意味のない祝日は廃止すればいいのです。(成人の日、こどもの日、海の日、敬老の日)

新東名

先週、18、19日 新しく開通した新東名(御殿場~三ケ日間)を走ってきました。京都のお客様先へ行ったのですが、普段は新幹線で行きますが、新東名を走りたいがために車で行きました。ほぼ直線で上り坂、下り坂もなくたいへん走りやすい道路でした。単調なのでスピードの出しすぎ、居眠りには注意したいです。また、この道に慣れていないため、 いま、どこを走っているのかわからない状況でしたが、あっという間に走りきりました。(たしかに短い。) 平日とは言え、駿河湾沼津SAの入口は渋滞していました。わざわざ SAへ来たのでしょうか。ヒマな人もいるんですね。

人工衛星

人工衛星と称する北のミサイルが発射されようとしています。今日の発射はなかったので明日の発射が濃厚です。発射前に発射基地を襲撃して壊滅させるのが最善の方法ですが、なかなかそこまでできません。迎撃態勢は万全ですが、どこへ飛んで行くか、だれも信用していません。また誰もが自分の所へは落ちて来ないといった、歪な安心感を持っています。

かつて、国会で 「命を守りたい」と連呼した首相がいました。命よりも前に 「国を守りたい」と言うのが日本の政治家だと思います。

新年度

新年度がスタートしました。秦野の桜もまもなく開花します。桜の季節です。さて、新年度の品質方針・品質目標は昨年度と同じです。品質に特化し、余計な(無駄な)営業活動を行わないのが、当社の営業方針でもあります。事故・クレームをゼロに近づける、、、これしかありません。このゼロを実現するためには、お客様、仕事に対して感謝の念をもつことです。真の意味での感謝(恩)です。

世間では、この感謝という言葉が安易に使われすぎていると思います。相手の心情を考えず、一方的に感謝、感謝、感謝の嵐です。以前 「会社には感謝してます。」と言って退社した後、ろくなことをしない元社員もいました。これほど、感謝という言葉が薄っぺらく感じたことはありません。日本人であれば、感謝=恩返し、 でなければなりません。

花粉撲滅

長年(二十年以上) 悩まされてきた花粉症が治りました。今年の春は症状がでません。例年になく快適な三月を迎えています。まれに治る人もいるとは聞いていました。やはり日頃の行いが良かったのでしょう。これで斉藤医院へ行って、薬をもらうこともありません。日本の医療費の引き下げに貢献できて満足です。

前の10件22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32