ホーム > ブログ テーマ「倉庫管理」
今日は6月21日の第3日曜日!
秦野第2物流センターでは毎月第3日曜日を「改善・3S活動の日」と定め
この日に向けて様々な改善の準備・計画をして実施しています。
今月の活動はお客様が来られる予定もあったので、「倉庫をきれいにしよう!」と
全員で清掃活動です。
全員で行えばあっという間にきれいになります。
これでまた気持ち良く月曜日を迎えられそうです!
(秦野第2物流センター)
暑い日が続いています。
倉庫の夏はかなり長い‥
スポットクーラー
スタンバイOKです!
厚木配送センター
今回縁があって入社した岡部さんは
大手企業に長い勤務経験があり、
経験豊富ですが、今は謙虚に一から
一生懸命現場作業を習得中です。
今後、大きな戦力になってくれると思いますので、期待大です!
そんな岡部さんをよろしくお願い致します!
秦野第2物流センター
新型コロナの影響で外出自粛が続く中
ホームセンター等では園芸用品が
売れているそうです。
家で園芸を楽しもうとする人が多いみたいですね。
一方、アメリカでは新型コロナの影響で
ヒヨコが売れているそうです。
飼って癒しを求めるのか
自給自足の為かは謎ですが‥
長い連休、お家でも有意義に過ごしましょう!
厚木配送センター
本日は秦野第2物流センター新戦力小久保さんの紹介です!
新戦力と言っても新人ではなく何年も勤務していて、
メインは午前の出荷作業でしたが、午後の人員が不足したことから
終日残って作業してもらう日が多くなりました。
最初は不慣れなことから苦戦していましたが、慣れてきて1人で作業が出来るようになり
貴重な戦力として楽しく頑張ってくれています!(ユーモアもあり、明るい人です!)
これからもよろしくお願いします‼ (秦野第2物流センター)
今日3月31日は
み(3)み(3)にいい(1)ひ 耳に良い日
でオーケストラの日だそうです。
一度生演奏を聞いた事があったが
確かに耳に良かった!
外出自粛ムードなので
家で音楽鑑賞でもどうでしょう♪
厚木配送センター
只今、秦野第2物流センターでは動くパレットを増産中です。
不要なパレットを切断し、キャスターを取り付けて台車のように動かすことが可能です。
台車で商品を持って来て、パレットの載せ替える工程をカット出来、負担減・効率アップに
繋がるんですこれが!
作製は第2物流工作部隊です!言えば可能な限り廃材等で対応してくれます!
正に想いを形にしてくれる人達です。
(秦野第2物流センター)