ホーム > ブログ テーマ「倉庫管理」

今回はちょっとした改善を紹介したいと思います。
特に小さな物はかなりのベテランでも「どれだっけ?」ってことも。
入社して日が浅い人は覚えるまでに悪戦苦闘です。
そこで品名入った小さな看板を作製し、在庫棚に作業者全員で
取り付け品名が直ぐに分かるようにしました。
これで迷うこともなくなり、作業効率アップです!
ちょっとしたことでもこのような気配りが大事ですね!
(秦野第2物流センター)
早いもので今年もあと少しとなりました。
ということで先日秦野第2物流センターでは大掃除を行いました。
普段中々出来ない細かいところまで、
みんなで掃除をすればあっという間に
これで無事に新年を迎え られそうです!
皆さんも良いお年をお迎えください!
![]()
(秦野第2物流センター)
秦野倉庫部門では10月から新体制となり、
今回は平沢倉庫の様子を紹介したいと思います。
平沢倉庫では自動車部品関係の作業をしておりますが、
有難いことに荷物も多く大変ではありますが、楽しく作業しています!
平沢倉庫の方もよろしくお願いします!
(秦野第2物流センター)
先月、空けたスペースに沢山の商品をお客様より入れて頂きました!
有難いことにあっという間にスペースが埋まり嬉しい限りです。
お客様に喜ばれるように高品質な作業を
心掛けていきます!!
(秦野第2物流センター)
突然ですが、新しい仕事が始まることになりました!そこで急遽スペースを確保!
これで準備も万全です!
こんな時期に新しい仕事を頂けるなんて
有難いことですね!
(秦野第2物流センター)
いよいよ引っ越しが迫ってまいりました。
着々と荷物の整理は進めていますが
本番はまだまだこれから‥
もうひと踏ん張りです!
秦野第2物流も例外なく暑い中での作業なっていますが、作業開始時間が早い為、出勤が早い人は早朝5時過ぎには出勤し、朝の準備等をしています。
(写真はその時のものです。)
「早すぎる!」と思う人もいるかもしれませんが、この時期涼しく丁度良い気温で気持ちが良く、仕事も捗ります!
みなさんも早起きしてはいかがでしょうか?
ですが、あと1時間もすれば嵐のような楽しい現場に変わります。
今日も1日頑張ろう!!
(秦野第2物流センター)
真っ最中です!
不用品の片付けや
書類の整理等々を
やっています☆
厚木配送センター
移管します。
ここで過ごす最後の夏!
思い出を噛み締めながら
仕事をしております。
厚木配送センター
みなさんこんにちは!
秦野第2物流センターです!
今回はミーティングの様子をご紹介したいと思います。
作業で使用するラベル置き場先月一新しましたが、
運用方法がいまいち浸透しておらず、まだ乱雑な部分が・・・。
そこでキレイ好きな岡部講師のもと実際の現場にてミーティング及び
講習会を実施しました。
細かいことですが、このようなことを繰り返すことで