ホーム > ブログ テーマ「倉庫管理」 > 2010年6月一覧

ブログ テーマ「倉庫管理」

  • ブログトップへ
  • 月別記事一覧
  • このブログについて

今年も半年経過!!

甲陽物流HPを御覧の皆様、大変ジメジメした日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

あっという間に今年も半分が終わろうとしておりますが、私ども秦野第2物流センターではお客様の物流合理化に伴い、作業員のスキルアップ・レイアウト変更・3S活動とバタバタと毎日を過ごしております。

①作業スキルアップ・・・ひとりが一つの作業でなく、複数の作業を習得する。

②レイアウト変更・・・・・倉庫2Fの少数在庫棚及び帳票類保管棚のレイアウト変更・整理

③3S・・・・・・・・・・・・・不要パレット・不燃ごみの処理及び古く汚くなった倉庫のおもての壁撤去

と全作業員で協力し、時間をつくって行ないました。

また、明日7月1日から作業担当の変更を開始する予定となっており、いろいろ試行錯誤の毎日です。本日の秦野は、あいにくの天気ですので、後日久しぶりに写真を掲載させて頂きます。

                                     (秦野第2物流センター)


メーカー連絡会

本日、お客様(某自動車メーカー様)による 部品製造メーカーに対する連絡会があり、ニチリン 営業主任の山田様と一緒に出席させて頂きました。 

納入状況の現状や、今後の動向などのお話を聞き、エンドユーザー様の求める意識の高さを改めて感じました。 また、定期的に集り、向かうべき方向の再確認をすることの大切さにも気づきました。 お客様のご要望、ご依頼に出来る限りお答えして、今後もベストパートナーを目指して参ります。 (厚木配送センター)


モデル倉庫!

今、「厚木配送センターを モデル倉庫に!」という取り組みが行われており、その現場確認の為に、6/16(水)、ニチリン姫路工場より、戸田課長様 草水係長様 玉田主任様がお越しになりました。遠いところから、お疲れ様でした。

一番大きな取り組みとして、倉庫のレイアウト変更を行います。実際に、現場の声を聞きながら みんなで考え、無駄のない、効率の良いレイアウトに変更していきます。変更作業は、今年の夏の連休中に実施する予定です。

大幅に変える・・というより、一度まっさらな状態にして、一から組立て直すので、全く違ったイメージになると思います。今からワクワクします(^^) 真剣にみんなで検討し、最良なレイアウトになるよう、活動して参ります。 (厚木配送センター)


スキルアップ!(^^)!

5月の末にクレームを発生させてしまい、お客様に大変なご迷惑をお掛けしました。本当に申し訳有りませんでした。

これを教訓にし、作業手順を見直しし、約一ヵ月が経過。新しいチェック体制にも、作業者全員が慣れてきたところです。「慣れてきたところ」ここがひとつのチェックポイントです。

再発防止の為に、再度、作業手順書を確認し、お互いチェック漏れがあったりした場合は当事者を呼んで、再確認をしてもらう決め事を作ったり、是正監査を我が社の監査役 松浦副主任が行なってみたりと工夫をしております。

また、今年の秦野第2物流センターのなかで、大きな目標となっている「作業スキルのアップ」も、同時進行しており、新人の堀田君、米川さん、豊村君が新しい仕事を覚えている最中です。

もちろん、他のみんなも、再度今までの自分の行なってきた作業の復習を兼ねて、教える側にまわり頑張っております。

まだまだ未熟な秦野第2物流センターですが、これからも宜しくお願い致します!!

                                        (秦野第2物流センター)

 

 


倉庫品質改善チーム発足!

 甲陽物流では、拠点となる倉庫がいくつかあります。現状は各倉庫の責任者に任せてもらっていますが、倉庫の基準となるものがなく、5Sどころか3Sもままならない倉庫があります。そこで、お客様より「倉庫の品質基準を作った方がいい」と ご提案をいただき、各倉庫から代表を1名選出し 関戸主任をリーダーに倉庫品質基準改善チームを発足しました。メンバーは本社から櫛田社長、専務(F)、リーダーの関戸主任の3名、秦野倉庫から山下副主任、厚木配送センターからは志村さん、さいたまからは吉田副主任、鈴鹿は伊藤の計7名です。

早々に先日の土曜日に第1回目の集まりがあり、専務(F)より趣旨の説明後、各代表が準備してきた資料を発表しました。聞いていて、内容も分かりやすく明確化され、他倉庫のレベルの高さに感心していました。ミーティングを終え、皆 "やるぞ!"と言う意気込みを強く感じ、鈴鹿営業所も倉庫の品質を上げるべく取り組んでいきます。有言実行だ~!!

                            鈴鹿営業所


宿題から工夫

paatu.jpg 以前、本社の関戸主任が倉庫監査され、その時の"宿題"を日々少しずつ行っています。

先日、宿題の用紙を持って確認していたら、現場作業の新人 西村さんが「今まで棚の下に置いてあったパーツ部品、網台車ごと作業がし易いように片付けて、出しておいてあげるわ」と言ってくれました。だったら!? 網台車の中の部品は容器に詰替え 他のパーツ部品もまとめて置くようにしました。小林所長も「その横にエアコンの空容器を置くようにしたら?それで、パーツ部品置き場とか、エアコンの空容器置き場とか表示もして・・。」と。同じサイズの空容器も置き、即本社、井上さんにラミネート依頼、翌日には届けられ看板作成し表示しました。

パーツ部品(在庫流用分)は翌日出荷する製品を出して貰っていましたが、作業する女性でも楽に取り出せるようになりました。"宿題"からこのような工夫が出来、新人西村さん、小林所長、伊藤と3人寄れば効率よく作業が出来る智慧がでました。関戸主任に感謝です!!

                                   鈴鹿営業所


ページの先頭へ