ホーム > ブログ テーマ「倉庫管理」 > 甲陽物流の倉庫基準Part1

ブログ テーマ「倉庫管理」

  • ブログトップへ
  • 月別記事一覧
  • このブログについて

甲陽物流の倉庫基準Part1

いつも当社HPをご覧頂き、ありがとうございます。

 

当社にはいくつかの営業所・倉庫がございますが、お客様より良い評価を頂ける倉庫、またそうでない倉庫と、各々の品質にバラつきがあります。

そこで発足したのが「倉庫品質改善チーム」です。それぞれの営業所・倉庫より代表が集い、倉庫における品質を改善し、高い次元で統一し維持して行こう、という試みです。

 

当ブログ内でも紹介している通り、各倉庫が自主的に改善活動を行っており、床を色分けしたり、レイアウトを変えたり、担当を変えたりと常に品質向上に思考錯誤している様子が伺え、中にはモノ凄いアイデア物もあったりします。

 

 

それはそれとして、今回は倉庫品質改善チームのリーダーSから見た、各倉庫の参考にして欲しい部分を紹介したいと思います。

今回は帳票の管理編・・・

 

012.jpg帳票類の整理棚 (第2物流センター)

どこの会社でも帳票類は溜まってしまうものです。処理を怠り、そのまま放置すればあとで「あわわわ」な事になってしまいます。                         こちらは書類整理棚。一見何の変哲もないように見えますが、入出庫以外のすべての履歴をファイルし、いつでも誰でも閲覧できるところが良いので是非、参考にしてもらいたいです。

 

 

014.jpg仕分け作業場内の書類整理 (第三倉庫)

暗くてよく見えないかと思いますが、これは作業場の一角に設けられた書類整理の場所です。         参考にして頂きたいのは、テーブルの上に一切、邪魔な物が無いこと!これが皆さん、出来そうで出来ない。ここで納入ラベルの振り分けなど行います。過去トラからの対策でもあります。

 

 

006.jpgメーカー別のファイリング (センター倉庫)

これも普通でしたら当たり前の事なのです。しかし以前、こちらの倉庫ではそれすらもままならない状態でした。履歴をしっかり管理するという事は、不具合の無い倉庫の基本です。在庫管理において何が一番大事かを改めて教えられます。

 

 

 

 〔倉庫品質改善チーム〕

 


ページの先頭へ