ホーム > 甲陽物流の特徴

甲陽物流から皆様へお伝えしたいこと

輸送に関して

甲陽物流は、「届ける」を考えるをモットーに、常にお客さまにとって最適な輸送とは何か?を考え、効率よくお届け出来る環境をご提案・ご提供させて頂いております。

1.オーダー受注

お客様より電話・FAX・メールにて、製品名・納入先・集荷先・車格・納入時間・積み込み先・集荷時間等の御依頼が入ります。御依頼に対し、モレが無きよう心掛け、数日先のオーダーに対しても承っております。

2.配車

配車

製品特性・方面・車格・車輌特性(エアサス・パワーゲート)・積載量・指定納入時間・集荷時間を考慮し、配車の組み立てを行ないます。

積み合せ輸送

積み合せ輸送

当社の一番のポイントです。必要なトラック荷台のスペースで効率の良い輸送提供をさせて頂いております。荷量に応じ、納入も集荷も積み合わせ対応可能です。全ての輸送品に対応しております。

運行管理業務に関して

甲陽物流では、運行管理を徹底しています。迅速で安全にお客様の荷物を輸送する為には、ドライバーと運行管理担当者の連携が非常に大切だと考えているからです。そしてそれが、輸送業務をより安全に確実に迅速に実現し、お客様の満足に繋がると考えているからです。甲陽物流の15年以上の実績を持つ運行管理者が、ドライバーの勤務スケジュールや健康管理・環境等をしっかりと管理し、ドライバーの指導にあたり、日々の輸送業務を支えています。

運行経路の組み立て

甲陽物流の運行管理実務遂行の為に経路の組み立てを行ないます。お客様要求事項を考慮し、出発時間・納入時間・集荷時間・休憩時間・帰社時間・そして拘束時間を明確化した標準運行表の作成を行なっています。また、責任者が現場確認を行ない納入参考等を作成しています。

運行の実現

運行の実現

標準運行表に基づき、納入・集荷が実施されているか、拘束時間内での運行が実施されているか、休憩は取れているか、デジタルタコグラフデータで日々確認し、拘束時間のデータ管理を行ない、お客様要求事項と法的要求事項の有効性の測定を行なっております。立ち上げ時は、責任者よりドライバーへ現場教育を行なっております。

ドライバー管理

ドライバー管理

車輌管理

車輌管理

日々乗務前、各ドライバーが日常点検を実施、点呼遂行者が確認を行なっております。また、各車輌の担当ドライバーが、点検・整備・洗車を実施、部門責任者が1回/月実車の確認を行ない、運行に不具合が発生せぬよう取り組んでいます。Eco認証を取得しており、環境にも配慮しています。

配送管理

配送管理

デジタルタコグラフデータの測定を行ない、納入先・集荷先の時間の有効性と問題の有無の確認と是正・予防を行なっております。また、ドライバーには配送途中、異常が発生した場合は、報・連・相の徹底をはかり、お客様へ情報の提供を行なっております。(異常だけでなく、納入先・集荷先情報なども)

甲陽物流の運行管理を実現する、運行管理者の紹介

氏名 櫛田 真理子 櫛田 真理子
業務内容 配車・営業・運行管理
大型配車、営業窓口を行っています。
輸送でお困りごとがあれば、何でもご相談ください。  
氏名 今井 福次郎 今井
業務内容 配車・運行管理
4t配車担当を任せられて日々お客様満足度100%を目指しています。お客様のご要望に応えるべく4t乗務員の皆様に協力して頂きいつも大変助かっています。
明るいメンバーが揃っているので楽しく業務を進められる事に感謝です。
氏名 佐々木 健 佐々木
業務内容 品質担当
「色々な視点から考察する」をポイントに品質向上を目指しています。
特に健康である事を主体とし、心と身体を良好に保つことの大切さ、集中力や注意力など仕事に対する能力向上を促し、更に良い品質をご提供できるよう、日々、楽しく品質活動を行っています。

 

ドライバー教育プラン

(1)基本教育

当社は、社員教育に力を入れています。実務上の作業を覚える事はもちろん、人としての考え方や深層心理・体調管理に至るまで熱心に指導していきます。企業は「人」で成り立っています。社員同士「人」を大事に思う事で、社員同士においても、良い環境・関係が生まれる源として重要視しています。こうした活動が、お客様に対して最高のサービスを提供できる環境と捉え、信頼関係を築いていけるものと確信しています。また、この指導を経営者をはじめ社員自らが行う事で、教えながら自己の改革につながる良いスパイラル構造を生み出しています。

(2)適性診断

新しく入社された乗務員には、初任診断を受けて頂きます。乗務員としての適性をあらゆる面から総合的に判断し、独り立ちに向けて準備を整えます。また、事故を起こしてしまった乗務員に対しては、特定診断を受講させて、事故の再発防止に努めます。

(3)健康診断

良い仕事をするうえで、最も重要なのが「健康」です。やる気はある!体力もある!しかし、体の具合が悪い・・・となれば、良い仕事はできません。全ての健康は、食生活からなります。年一回の健康診断(夜勤者は年2回)の結果から、食生活の指導を積極的に行い、社内掲示板には衛生ニュースとして常に「食」に関しての情報が展開されています。

(4)実施教育

経験者・未経験者問わず、熱心な指導を致します。きっちりと同乗教育を行い、基本作業をはじめ、過去の事故事象などを交えて、やってはいけない事を徹底的に指導します。そして、お客様と最前線で触れ合うドライバーひとり一人に会社の顔となるべく、会社の方針を伝え、サービスとは何か?を考えてもらいます。輸送業界において、お客様からお預かりした荷物を運ぶ事は当たり前!プラスαとして、何が出来るか?で、お客様からの信頼を得られるかどうか?が決まって来ます。

(5)法的要求事項の教育

甲陽では、法律で定められた乗務員教育を経営者自らが行っています。さらに、この内容が、より浸透しやすくするために、少人数での研修会として開催し、法的要求事項を網羅したのち、日常の業務と連動させて教育ツールのひとつとして活用しています。また、雑談の中から生まれる何気ない一言を敏感に察知して、早い段階で責任者へフィードバックすることで、現場レベルでの問題を早急に解決しています。そして、ひとりの乗務員である前に、一人の社会人としての教育を兼ねて行う事で、お客様にとってのベストパートナーになれるよう、最高のサービスを提供出来る環境作りに全力を注いでいます!


ページの先頭へ